風と音にたゆたうブログ
頑張ろうか大学生
遅刻
べつに遅刻したわけではないのだが
昨日の午前休で午後から実験のみだった
時間的に見れば2限ある場合よりも午前休のほうが余裕があるはずなのに
実験の遅刻者がかなり多かったw
実験は必修のため遅刻するだけで減点もらうし
30分遅刻すると欠席扱い
実験の無断欠席は即留年なので学年主任と面談しなくてはならなくなるw
なんか1回は許されるらしいねw
まぁ病欠でも面談しないといけないけど診断書見せて終わり程度
話を戻すと
ある意味面白いよな、時間あるのにむしろ遅刻するっていう
まぁいつもより時間がズレてるから感覚もズレるのが原因だとは思うけど
とりあえずあまり人のことはいえないので気をつけていきたいね
昨日の午前休で午後から実験のみだった
時間的に見れば2限ある場合よりも午前休のほうが余裕があるはずなのに
実験の遅刻者がかなり多かったw
実験は必修のため遅刻するだけで減点もらうし
30分遅刻すると欠席扱い
実験の無断欠席は即留年なので学年主任と面談しなくてはならなくなるw
なんか1回は許されるらしいねw
まぁ病欠でも面談しないといけないけど診断書見せて終わり程度
話を戻すと
ある意味面白いよな、時間あるのにむしろ遅刻するっていう
まぁいつもより時間がズレてるから感覚もズレるのが原因だとは思うけど
とりあえずあまり人のことはいえないので気をつけていきたいね
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |