fc2ブログ

天空のユミナ

天空のユミナ

総プレイ170時間くらいでしたw

非常に時間がかかった

途中で演出もスキップ出来ることに気づかなかったら200時間越えてただろうし


んで

評価

シナリオ

あ、多少のネタバレ注意

まず学園編

ドメインが留年回避のために星徒会長になる(一つ特権が与えられるから)

そのために論説部に入部する……いや、入らざるおえなかった

そこから始まる

まぁ順調に勝ち進んでいくわけで(トーナメント式)

あっさりとなるため(ゲーム内では苦労したけど)割愛

それで星徒会長になったかぁと思ったら

いきなり目の前に怪しい集団が現れドメインを拉致

論説部その他で救出に向かったところ

戦いの末で宇宙戦艦にワープ(ぇ

ここから宇宙編がスタートw

とまぁ超展開があるわけでして

やる前に知ってたからあまり驚かなかったな

知らなかったら(゜д゜)ポカーンってなってたと思う

宇宙編を語る前にこのゲームがやたら時間がかかる理由を書かないといけない

まず星徒会戦でやることは論説戦になるんだが

その際に演出としてホログラムが導入されてる

このホログラム(以下イシリアル)は学園内で論説戦をしようとすると発動し盛り上げる役目があるわけだが

これが思いの強さに比例するわけですね

まぁ察しがいい人ならもうわかるだろう

そしてそのイシリアルを鍛えるために、論説部部長が、とあるゲームとしてよくある剣とか魔物とかの世界へ連れていく

んでなにが時間かかるかというと

ダンジョンに潜って、レベル上げるのに時間がかかるw

このゲームRPGっぽいんだが

システムと演出がどうがんばっても時間がかかってしまう

雑魚戦でも最低で30秒くらいかかるしな

あと1回ゲーム世界(以下オーダクル)にもぐるとアイテム使うしか回復手段がないのに、特訓出来る回数がかなり限られるため

1回の特訓に何時間もかかる

これが170時間の原因

今回珍しく完クリしたけど

大学あったら途中でなげてたきがする

話をもどして

特訓サボると論説戦で勝てないためやるしかない

んで

宇宙編

星徒会戦はイシリアル特性をもつ人間の選抜試験だったのだー

なんで選抜したかというと

現在、外宇宙からの侵略を受けていて

そいつらにはイシリアル能力しか通用しない

そして論説部は戦いへと巻き込まれていく

この辺でルート分岐するわけだが

3人いて

だいたい一周すると30レベルになる×3

3人終わってからの完結編でレベル100

こんな感じで時間がかなりかかったわけさ

シナリオに話を戻すと

個別ルートは悪くはなかったのだが

どうしてそのルートだとそういう展開になるのか説明不足だった

あと完結編の終わり方がなんともいえなかった

もうちょっと違う終わり方があったような気がする

そんな感じでシナリオは正直微妙だったと思う

システム

立ち絵が一切動かないw

文章横はコロコロ入れ代わってたのでプログラマーの怠慢だとしか思えない

まぁ戦闘のシステムをかなり頑張ってる作品なので仕方ない部分もあったのかもしれないけど

んでその戦闘システムなのだが文章で説明するのが難しいため、プレイ動画を見てくれ

ただ、技の一つに『歌』ってのがあり

それを戦闘中に使うとBGMが変わるためかなり盛り上がったw

このゲームの魅力の一つと声優泣かせは歌だったなw

6曲くらいかね

特に『嘘つきと傷あと』が流れると最高に盛り上がったな

戦闘システムはよかったと思う

総合して

★★★★☆

時間がある人で面倒なレベル上げに抵抗があまりない人ならやってもいいと思われ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

風と音に

Author:風と音に
大学生やってます

エロゲーは人生です

ときたまエロゲーなどのレビューしたりしてますが基本的には日々たゆたうままにブログを更新中

レビューはたどたどしくなってますがご容赦ください

最近自分はシナリオ重視してるわけではなく、楽しめればいいやってことをさとりましたw

つまり自分に合った作品だと高評価気味です

このブログは各メーカー様を応援してます!

URLのスペルミスはご愛敬ってことで

ご連絡は
kazetootoni@yahoo.co.jp
にどうぞ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
左側で応援中!
はむはむソフト ろーらいず!!!応援バナー:銛山稟(アイドル名:盛山りんね)を応援します! 天ノ葉「1分の2恋ゴコロ」 応援中♪
FC2カウンター