風と音にたゆたうブログ
頑張ろうか大学生
慣れない
やっぱり慣れないことすると疲れが溜まりやすいですね
まぁこれも練習だと思ってやっていますが、人前に立つのは緊張します
最近少しは慣れてきたような気がしますが、噛み噛み状態なのは直りませんねw
こっちはどちらかというと緊張というより滑舌の問題な気がしますけどねw
……まだ時間に余裕がある今のうちに滑舌を直すトレーニングとかやっていたほうがいいかも
まぁこれも練習だと思ってやっていますが、人前に立つのは緊張します
最近少しは慣れてきたような気がしますが、噛み噛み状態なのは直りませんねw
こっちはどちらかというと緊張というより滑舌の問題な気がしますけどねw
……まだ時間に余裕がある今のうちに滑舌を直すトレーニングとかやっていたほうがいいかも
スポンサーサイト
オープンキャンパス
今日ではないですが近々大学のオープンキャンパスがあります
正直めんどいだけですねw
まだやる気があって来る人ばっかりならば説明しがいがあるのですが
うちの母校でもそうでしたし、レポートがあるからとりあえず来ましたって人が多いと思います
先輩に聞いた話だとナンパ(もちろん外)している人もいたようですし
しかもおそらく高1が多いと思われるので
化学を全く学んでいない人も結構いるため、詳しい説明がほぼ出来ないという縛りつき
一般的な話のみですが、そんなに(10分くらい)話すようなネタってあるのかなぁと思ってしまいます
しかも
このオープンキャンパスの裏で、来年度から研究室に入ってくる学生の研究室見学もかねていたりします
担当外の時間はこちらを対応しなければならないのでさらにめんどくささを強めていますね
とりあえず全体的に時間を取られるわりにはさして何もないので、実験止められていますし無事にさっさと終わってほしいです
あとこの時期思うことがありまして
いろいろなオープンキャンパスの帰りなんでしょうが、その大学の紙袋をもったままショップの18禁コーナーに入るのはさすがに止めておいたほうがいいと思うのですよ高校生
中には、一昔前では制服のままで入っている人も見かけたことがあるので(最近は止められると思いますが)、その辺注意して行動してほしいものです
とにかく不祥事や事故がないよう無事終わってほしいですね
正直めんどいだけですねw
まだやる気があって来る人ばっかりならば説明しがいがあるのですが
うちの母校でもそうでしたし、レポートがあるからとりあえず来ましたって人が多いと思います
先輩に聞いた話だとナンパ(もちろん外)している人もいたようですし
しかもおそらく高1が多いと思われるので
化学を全く学んでいない人も結構いるため、詳しい説明がほぼ出来ないという縛りつき
一般的な話のみですが、そんなに(10分くらい)話すようなネタってあるのかなぁと思ってしまいます
しかも
このオープンキャンパスの裏で、来年度から研究室に入ってくる学生の研究室見学もかねていたりします
担当外の時間はこちらを対応しなければならないのでさらにめんどくささを強めていますね
とりあえず全体的に時間を取られるわりにはさして何もないので、実験止められていますし無事にさっさと終わってほしいです
あとこの時期思うことがありまして
いろいろなオープンキャンパスの帰りなんでしょうが、その大学の紙袋をもったままショップの18禁コーナーに入るのはさすがに止めておいたほうがいいと思うのですよ高校生
中には、一昔前では制服のままで入っている人も見かけたことがあるので(最近は止められると思いますが)、その辺注意して行動してほしいものです
とにかく不祥事や事故がないよう無事終わってほしいですね
残念
昨日楽天の試合を見に行ったのですが、エースが打ち込まれて負けましたね
やはり100球を越えたら交代したほうがいい気がします
あとチャレンジ制度も導入したほうが不当な判定が減ってお互いに不満が減るのではないかと思います
ここから研究室の愚痴
なぜか今年から2週間程度に1回、研究の進捗具合を報告するディスカッションなる研究室内だけの制度が設けられたのですが
先生以外誰も歓迎していないという状況
しかもなぜかオープンキャンパスやらで実験をする時間を取れないのに、ディスカッションをやるという意味不明な状態ですね
この調子だとお盆明けにもやりそうな感じですw
こんな調子だからドクターに進もうと考える人が少なくなっていくということに気が付いているのでしょうかね
実情を全くわかっていないトップを持つと苦労が絶えないという経験することはできましたけどねw
まぁそんな感じなのでさっさと卒業してやりたいと思っています
就活に苦労すると思いますが頑張りたいですね
やはり100球を越えたら交代したほうがいい気がします
あとチャレンジ制度も導入したほうが不当な判定が減ってお互いに不満が減るのではないかと思います
ここから研究室の愚痴
なぜか今年から2週間程度に1回、研究の進捗具合を報告するディスカッションなる研究室内だけの制度が設けられたのですが
先生以外誰も歓迎していないという状況
しかもなぜかオープンキャンパスやらで実験をする時間を取れないのに、ディスカッションをやるという意味不明な状態ですね
この調子だとお盆明けにもやりそうな感じですw
こんな調子だからドクターに進もうと考える人が少なくなっていくということに気が付いているのでしょうかね
実情を全くわかっていないトップを持つと苦労が絶えないという経験することはできましたけどねw
まぁそんな感じなのでさっさと卒業してやりたいと思っています
就活に苦労すると思いますが頑張りたいですね
暑さ
最近は最高気温30度越えが増えてきましたね、と改めて考えてみるとそういえばもう7月末なんですねぇ
そりゃ暑くて当たり前か
そして今日は月末金曜日なので今月のエロゲ発売日です
といっても予約するの忘れてたので店頭で買いに行こうと思ってたのですが、こういう日に限ってフットサルが入っていたりします
というわけで明日気分が乗れば買いに行こうと思います
話を変えると
昨日、企業の方が来て講義する形式の講義にて個人的にへぇ、と思った話をします
よくCMとかで自動車の衝突実験の映像が流れると思いますが
どの車でも衝突した車の前が潰れているはずです
実はそれがわざと潰れていて、衝撃を吸収し、ドライバーを守るためという話を聞いて感心しました
実は結構知られている話かもしれませんが、個人的にはそういう理由があったのか、と思いました
それに加えて、アメリカの自動車は設計思想が違うらしく、同様の実験を行っても潰れにくいそうです
日本では人がいる場所のみを強固にして、周りを衝撃を吸収させるため弱くしているのに対し
アメリカでは車全体を強固にしてドライバーを守るという思想の違いがあるそうです
どっちのほうがいいかは場合によるとは思いますが、同じ製品でも思想によって目指す材料が全然違うものだと感心しました
こういった話を聞けるいい講義だと思いますがもう終わってしまったのが少し残念です
今回はこの辺で
そりゃ暑くて当たり前か
そして今日は月末金曜日なので今月のエロゲ発売日です
といっても予約するの忘れてたので店頭で買いに行こうと思ってたのですが、こういう日に限ってフットサルが入っていたりします
というわけで明日気分が乗れば買いに行こうと思います
話を変えると
昨日、企業の方が来て講義する形式の講義にて個人的にへぇ、と思った話をします
よくCMとかで自動車の衝突実験の映像が流れると思いますが
どの車でも衝突した車の前が潰れているはずです
実はそれがわざと潰れていて、衝撃を吸収し、ドライバーを守るためという話を聞いて感心しました
実は結構知られている話かもしれませんが、個人的にはそういう理由があったのか、と思いました
それに加えて、アメリカの自動車は設計思想が違うらしく、同様の実験を行っても潰れにくいそうです
日本では人がいる場所のみを強固にして、周りを衝撃を吸収させるため弱くしているのに対し
アメリカでは車全体を強固にしてドライバーを守るという思想の違いがあるそうです
どっちのほうがいいかは場合によるとは思いますが、同じ製品でも思想によって目指す材料が全然違うものだと感心しました
こういった話を聞けるいい講義だと思いますがもう終わってしまったのが少し残念です
今回はこの辺で
論文
院の講義の中には、テストの代わりに論文(もちろん英語)を読み、レポートを書くというものがよくありますが
流石に分野が違う論文は読みづらいですね
中身がぱっと見ではわからないので、読みすすんでいくとあれ?思っていたのと違う、となり論文を選び直すところから始まったりします
しかも論文を見るには学内ネットワークからアクセスしないといけないので休日に自宅でやるという行動はできません
そのため最近は空き時間は論文検索or和訳ばっかりですね
締切までまだ時間があるとはいえ来週はオープンキャンパスですし、何か用事が入らないとも限らないので早め早めを心掛けていかないと後で追い詰められる可能性が高いです
英語は苦手なのでぼちぼちと進めていきたいと思います
流石に分野が違う論文は読みづらいですね
中身がぱっと見ではわからないので、読みすすんでいくとあれ?思っていたのと違う、となり論文を選び直すところから始まったりします
しかも論文を見るには学内ネットワークからアクセスしないといけないので休日に自宅でやるという行動はできません
そのため最近は空き時間は論文検索or和訳ばっかりですね
締切までまだ時間があるとはいえ来週はオープンキャンパスですし、何か用事が入らないとも限らないので早め早めを心掛けていかないと後で追い詰められる可能性が高いです
英語は苦手なのでぼちぼちと進めていきたいと思います
ゆっくりと
差し迫った締切もないので最近ゆったりと研究生活を過ごしてます
先生方は実験催促してきますが、上手くかわしつつのんびりやっていきたいと思います
といってものんびりやれるのは8月までで、9月から学会やら研修やらが始まるので結構忙しくなりそうですね
早め早めを心掛けていかないと
忙しいといえば、今度オープンキャンパス(もちろん手伝わさせられる)があるのですが、どうやらネット配信するみたいですねw
末端の役員の人がこの話知らなかったので、役員でも中心地でもないので写る要素はないとは思いますけど
おそらく違うキャンパスでやるのではないでしょうか
この前秋田でやっていたとき少し見てみたのですが、建物が綺麗な場所ばっかりというイメージだったので最近改装した下のキャンパスでやるでしょうし
タイムシフトはしているので後で見てみようとは思います
今回はこの辺で
先生方は実験催促してきますが、上手くかわしつつのんびりやっていきたいと思います
といってものんびりやれるのは8月までで、9月から学会やら研修やらが始まるので結構忙しくなりそうですね
早め早めを心掛けていかないと
忙しいといえば、今度オープンキャンパス(もちろん手伝わさせられる)があるのですが、どうやらネット配信するみたいですねw
末端の役員の人がこの話知らなかったので、役員でも中心地でもないので写る要素はないとは思いますけど
おそらく違うキャンパスでやるのではないでしょうか
この前秋田でやっていたとき少し見てみたのですが、建物が綺麗な場所ばっかりというイメージだったので最近改装した下のキャンパスでやるでしょうし
タイムシフトはしているので後で見てみようとは思います
今回はこの辺で
バナーキャンペーン更新
やっぱり家で更新しようなんて無理なことはせずに、いつも通り朝の電車の中でたゆたうままにのんびり更新しようと思います
といってもそんなに電車に乗ってる時間が長くないので結構急ぎ目に文章かかないといけないのだけれどもねw
というわけでバナーキャンペーン更新しました!
資金及び時間的余裕があまりないため全ての作品をプレイすることはできませんが
どれも面白そうないし使えそうな作品ばかりですので期待しております
それにしても最近はどのメーカーでもほとんどバナーキャンペーンやるようになりましたね
少し前だとある程度メジャーなメーカーがやっていたようなイメージ
うれしいことですが、当選数も減ってることを考えると、増加する以上に応募数も増えているのではないかと思います
ツイッターキャンペーンも増えてきているので参加する手間が減っているのもあるかもしれません
なかなか当たらないのは残念ですが業界自体が盛り上がればその分だけ増えると思うのでいいことだと思います
といってもやっぱり当たってほしいもので、最近全然なのでよろしくお願いしますね!
今回はこの辺で
といってもそんなに電車に乗ってる時間が長くないので結構急ぎ目に文章かかないといけないのだけれどもねw
というわけでバナーキャンペーン更新しました!
資金及び時間的余裕があまりないため全ての作品をプレイすることはできませんが
どれも面白そうないし使えそうな作品ばかりですので期待しております
それにしても最近はどのメーカーでもほとんどバナーキャンペーンやるようになりましたね
少し前だとある程度メジャーなメーカーがやっていたようなイメージ
うれしいことですが、当選数も減ってることを考えると、増加する以上に応募数も増えているのではないかと思います
ツイッターキャンペーンも増えてきているので参加する手間が減っているのもあるかもしれません
なかなか当たらないのは残念ですが業界自体が盛り上がればその分だけ増えると思うのでいいことだと思います
といってもやっぱり当たってほしいもので、最近全然なのでよろしくお願いしますね!
今回はこの辺で
あかんあかん
更新しなさ過ぎて広告が出てきてしまいましたw
最近は論文に向けて研究しているくらいで、特にこれといって面白いことはなかったですね
最近はエロゲもなかなか時間とれていないので積みゲー消化が進んでいない
モンハンの4Gに向けて再開したので上手く時間見つけてやっていきたいと思います
更新頻度は頑張って上げていきますねw
最近は論文に向けて研究しているくらいで、特にこれといって面白いことはなかったですね
最近はエロゲもなかなか時間とれていないので積みゲー消化が進んでいない
モンハンの4Gに向けて再開したので上手く時間見つけてやっていきたいと思います
更新頻度は頑張って上げていきますねw
| ホーム |