風と音にたゆたうブログ
頑張ろうか大学生
やはり
昨日遅れて駅前についたときに
かなりの長蛇の列でバス待ちしてたため
あ、こりゃ10時開始は延期するなぁと思ってたいたら
やはり1時間延期していたみたいだね
ってことは昨日校舎前くらいまで行っていればキットカット貰えた可能性が……
よし今日は校舎前までいこうかな!
しかし自分でも何故ここまでキットカットを貰いたいのかはわからない(ぇ
かなりの長蛇の列でバス待ちしてたため
あ、こりゃ10時開始は延期するなぁと思ってたいたら
やはり1時間延期していたみたいだね
ってことは昨日校舎前くらいまで行っていればキットカット貰えた可能性が……
よし今日は校舎前までいこうかな!
しかし自分でも何故ここまでキットカットを貰いたいのかはわからない(ぇ
スポンサーサイト
二次試験
今日から見たいだね
受験生の皆様はぜひ自分の力を発揮出来るよう適度に緊張しつつ頑張って下さい
それにしても
2次試験とか懐かしいなw
ふと思い出したのが
試験当時2日間とも偶然ある友人と時間も違うのに同じ場所で遭遇したこと
それのおかげで試験前に緊張がほぐれたので本当に有り難かった
やっぱり友人と一緒に受けられるっていうのは有利だと思うよ
特に緊張に弱い人ほど効果は高いかと
もし今後その友人に遭遇することがあれば何か奢りたいね
それにしても
昨日の雪のせいでいい感じ(?)に路面が凍ってるなw
実に滑りやすそうw
受験時の心理状況だと『滑る』って結構きついからなw
今年は結構な人数が滑ってそうなのでちょっと心配かもしれないw
そういや今年のセンターのときも雪降ったか積もったりしてなかったっけ?
今年の受験生は本当に大変だと思うw
とにかく
頑張って下さいね
受験生の皆様はぜひ自分の力を発揮出来るよう適度に緊張しつつ頑張って下さい
それにしても
2次試験とか懐かしいなw
ふと思い出したのが
試験当時2日間とも偶然ある友人と時間も違うのに同じ場所で遭遇したこと
それのおかげで試験前に緊張がほぐれたので本当に有り難かった
やっぱり友人と一緒に受けられるっていうのは有利だと思うよ
特に緊張に弱い人ほど効果は高いかと
もし今後その友人に遭遇することがあれば何か奢りたいね
それにしても
昨日の雪のせいでいい感じ(?)に路面が凍ってるなw
実に滑りやすそうw
受験時の心理状況だと『滑る』って結構きついからなw
今年は結構な人数が滑ってそうなのでちょっと心配かもしれないw
そういや今年のセンターのときも雪降ったか積もったりしてなかったっけ?
今年の受験生は本当に大変だと思うw
とにかく
頑張って下さいね
行方不明
銀の刻のコロナFDのユーザー登録ハガキが見当たらないw
明日の消印有効なため今日帰ったら大捜索作戦を決行しないとな
前にもこんなことがあり
間違って捨ててしまったかと思っていたが
当選して帰ってきたときには驚いたなw
さすがにマイナーな雑誌での500名様テレカなのでそこまで確率引くはないと思うけどw
でもやっぱりサプライズって大事だと思う
生天目さんのサイン色紙が当選したときも
雑誌で当選したのがわかったときは、いやまて同姓同名かもしれないと思って素直に喜べなかったし
実際に配送されたのが3ヶ月後なのでさすがにうおおおおおおっとはならなかったかなw
話を戻すと
さすがに今回は出したことを忘れたということはないと思うので(前科はあるけどw)
部屋の何処かに眠ってるか間違って捨ててしまったかの2択になってしまう
捨ててないといいけど
とりあえず頑張って探そうかね
明日の消印有効なため今日帰ったら大捜索作戦を決行しないとな
前にもこんなことがあり
間違って捨ててしまったかと思っていたが
当選して帰ってきたときには驚いたなw
さすがにマイナーな雑誌での500名様テレカなのでそこまで確率引くはないと思うけどw
でもやっぱりサプライズって大事だと思う
生天目さんのサイン色紙が当選したときも
雑誌で当選したのがわかったときは、いやまて同姓同名かもしれないと思って素直に喜べなかったし
実際に配送されたのが3ヶ月後なのでさすがにうおおおおおおっとはならなかったかなw
話を戻すと
さすがに今回は出したことを忘れたということはないと思うので(前科はあるけどw)
部屋の何処かに眠ってるか間違って捨ててしまったかの2択になってしまう
捨ててないといいけど
とりあえず頑張って探そうかね
ほほう
ゆずソフトさんの最新作が発売決まったようだね
CVには好きな人ランク上位がたくさんいるのでうれしいね
ただ名義が気になるところではあったけど
さて
最近は三國無双ばっかやってる
とりあえず某動画に影響されて天空のユミナのキャラをエディットしてみたw
現在は引き継ぎなしで難易度修羅でやってるのだが
やべぇ1人武将倒すのに1分以上かかるって状態だったw
しかも敵陣に突っ込むと確実に雑魚の攻撃で蒸発するので
無双ゲーなのに全く無双出来なかったw
ある程度まで強化出来ると無双ゲーになるけど
無双ゲーなのに無双してない頃が一番楽しいっていう矛盾w
無双ゲーになると敵陣にテキトーに突っ込んで落とす作業ゲーになるが
無双してない頃は8割方戦略シミュレーションゲームになるからなw
味方に指示出して拠点を守ったり
ときには自キャラを囮にして味方に拠点を落とさせたり
無双ゲーなんてなかった状態
しかしこれがなかなか難しくて面白い
特に拠点が多方面に接している場所では
各拠点を守らせると各個撃破されるし
かといって何個か拠点を捨てて集中的に守らせると、武将のいない拠点を落とされて勢力ゲージ(これがCPUの強さに影響)もってかれるし
なかなか頭を使うことになるw
まぁそういうわけで戦略シミュレーション好きなのではまってるわけですね
時間がないのでこの辺で
CVには好きな人ランク上位がたくさんいるのでうれしいね
ただ名義が気になるところではあったけど
さて
最近は三國無双ばっかやってる
とりあえず某動画に影響されて天空のユミナのキャラをエディットしてみたw
現在は引き継ぎなしで難易度修羅でやってるのだが
やべぇ1人武将倒すのに1分以上かかるって状態だったw
しかも敵陣に突っ込むと確実に雑魚の攻撃で蒸発するので
無双ゲーなのに全く無双出来なかったw
ある程度まで強化出来ると無双ゲーになるけど
無双ゲーなのに無双してない頃が一番楽しいっていう矛盾w
無双ゲーになると敵陣にテキトーに突っ込んで落とす作業ゲーになるが
無双してない頃は8割方戦略シミュレーションゲームになるからなw
味方に指示出して拠点を守ったり
ときには自キャラを囮にして味方に拠点を落とさせたり
無双ゲーなんてなかった状態
しかしこれがなかなか難しくて面白い
特に拠点が多方面に接している場所では
各拠点を守らせると各個撃破されるし
かといって何個か拠点を捨てて集中的に守らせると、武将のいない拠点を落とされて勢力ゲージ(これがCPUの強さに影響)もってかれるし
なかなか頭を使うことになるw
まぁそういうわけで戦略シミュレーション好きなのではまってるわけですね
時間がないのでこの辺で
やばいな
積みゲーが増えていくw
しかしながら
発売から2ヶ月以内くらいにアンケート出すと何か貰える可能性がある場合が非常に多いため
積みっぱなしってわけにもいかないからなぁ
というわけで
昨日の夜からこの大空に、翼を広げての本編をプレイ中
FD終わるまで何日かかることやら
締切が早いと22日なので(締切確認してない)
さっさとやらないとな
ちなみに
始めの2時間やった感想は
ヒロイン多くね?
ってくらいですw
まぁ面白いと思えたのでさすが金賞と期待しながらプレイしていこう
しかしながら
発売から2ヶ月以内くらいにアンケート出すと何か貰える可能性がある場合が非常に多いため
積みっぱなしってわけにもいかないからなぁ
というわけで
昨日の夜からこの大空に、翼を広げての本編をプレイ中
FD終わるまで何日かかることやら
締切が早いと22日なので(締切確認してない)
さっさとやらないとな
ちなみに
始めの2時間やった感想は
ヒロイン多くね?
ってくらいですw
まぁ面白いと思えたのでさすが金賞と期待しながらプレイしていこう
来週
気が付くと来週2次試験だったりする
去年は自転車でいったためあまりすれ違えなかったが
今年は受験生とともに歩いていこうかw
ホッカイロあたりはもらえそうだなw
さて
昨日一昨日と、とある魔術の禁書目録がニコ生で一挙かやってたわけだが
映画って今週土曜からなんだね
先着で何か貰えるみたいなので行っておきたい
考えてみると電源文庫で映画までやったのって久々だよね?
シャナキノいぬかみのやつ以来なような気がする
しかし懐かしいな
もう5年くらい経つのかね
シャナはただの総集編で、キノは普通に楽しめて、いぬかみは仮名さんワロタwだったはず
まだ話覚えてるくらいには印象に残ってる
いぬかみはかなり好きだったというか今でも好きな作品だね
あれ、全体通して読むと何箇所か矛盾点が存在するのだが
連載形式から始めた作品だし、そこまで気にするところでもないしな
アニメ版で修正してたのには驚いたけど
そういや
アニメのDVDって思ってたよりかなり売れてなかったんだなw
今なら買ってもいいかもしれない
時間ないのでこの辺で
去年は自転車でいったためあまりすれ違えなかったが
今年は受験生とともに歩いていこうかw
ホッカイロあたりはもらえそうだなw
さて
昨日一昨日と、とある魔術の禁書目録がニコ生で一挙かやってたわけだが
映画って今週土曜からなんだね
先着で何か貰えるみたいなので行っておきたい
考えてみると電源文庫で映画までやったのって久々だよね?
シャナキノいぬかみのやつ以来なような気がする
しかし懐かしいな
もう5年くらい経つのかね
シャナはただの総集編で、キノは普通に楽しめて、いぬかみは仮名さんワロタwだったはず
まだ話覚えてるくらいには印象に残ってる
いぬかみはかなり好きだったというか今でも好きな作品だね
あれ、全体通して読むと何箇所か矛盾点が存在するのだが
連載形式から始めた作品だし、そこまで気にするところでもないしな
アニメ版で修正してたのには驚いたけど
そういや
アニメのDVDって思ってたよりかなり売れてなかったんだなw
今なら買ってもいいかもしれない
時間ないのでこの辺で
無双6Empire
公式の一押しらしいので
王元姫(CV伊藤かなえ)いいっすね
ただ無双乱舞の性能が微妙なのが残念だった
せめて振り向き性能だけでもよくしてくれたらまだ使えたのに
次は難易度難しいをクリアしてエディットで遊ぶぞ~
そんなわけで
今日もサークルに行ってきます
朝、雪がめっさ振ってたので止めようと思ったのだが
案外晴れたし
今日α版発表会なので(今回関わってないが)
出かけることに
せっかく買った無双もやりたいしね(主にこちらw)
帰ったら締切近いハガキを書こう、うん
王元姫(CV伊藤かなえ)いいっすね
ただ無双乱舞の性能が微妙なのが残念だった
せめて振り向き性能だけでもよくしてくれたらまだ使えたのに
次は難易度難しいをクリアしてエディットで遊ぶぞ~
そんなわけで
今日もサークルに行ってきます
朝、雪がめっさ振ってたので止めようと思ったのだが
案外晴れたし
今日α版発表会なので(今回関わってないが)
出かけることに
せっかく買った無双もやりたいしね(主にこちらw)
帰ったら締切近いハガキを書こう、うん
定期的
オーガストオーガストラジオはやっぱりオーガストラジオ
っていう歌?フレーズ?が定期的に頭をよぎる
はい回し者ですw
しかしながら
ネットラジオで長期に続くやつって知ってる中では番宣あまりしない気がするw
フリートークが長いというか番組構成を若干無視気味なほうが長いような
やっぱり中の人の素の声とか性格?とか聞きたいのかな
しかしながら
あんまり中の人に詳しくなりすぎると
真面目な演技してるときにたまに笑ってしまう弊害はあるなw
正直あまり聞かないほうがいいと思うw
素?に近いキャラを求めてしまうようになるからw
そうです
素?に近いキャラを集めたゲームだしましょう何処かのメーカー様
私は予約して買います
期待してまってます
ふと思ったのだが
期待してまってます
って表現って日本語として変なのかな?
っていう歌?フレーズ?が定期的に頭をよぎる
はい回し者ですw
しかしながら
ネットラジオで長期に続くやつって知ってる中では番宣あまりしない気がするw
フリートークが長いというか番組構成を若干無視気味なほうが長いような
やっぱり中の人の素の声とか性格?とか聞きたいのかな
しかしながら
あんまり中の人に詳しくなりすぎると
真面目な演技してるときにたまに笑ってしまう弊害はあるなw
正直あまり聞かないほうがいいと思うw
素?に近いキャラを求めてしまうようになるからw
そうです
素?に近いキャラを集めたゲームだしましょう何処かのメーカー様
私は予約して買います
期待してまってます
ふと思ったのだが
期待してまってます
って表現って日本語として変なのかな?
バレンタインデー
というわけで
いや別に何もないっすw
あ、でもチョコは2個もらったよ!
親と姉だけどもw
おそらく本人が食べてなくなるだろうけどなw
さて
世間的にはそんなイベントで盛り上がる中
今日も健康のためにサークルに出かける
ふと考えてみると
こうして遊んでられるものあと春休み中くらいなんだよな
来年度からあまりサークルに行けそうにないし
夏休みも半分潰れるの確定してる
やっぱりいつまでも遊んでられないんだなぁ
よく、早く大人になりたいとか言ってる子供がいるが
俺はそんなこと思ったことはないぞw
いつまでも子供でいたいねw
まぁとりあえず
遊べるときに遊んでおこうかね
いや別に何もないっすw
あ、でもチョコは2個もらったよ!
親と姉だけどもw
おそらく本人が食べてなくなるだろうけどなw
さて
世間的にはそんなイベントで盛り上がる中
今日も健康のためにサークルに出かける
ふと考えてみると
こうして遊んでられるものあと春休み中くらいなんだよな
来年度からあまりサークルに行けそうにないし
夏休みも半分潰れるの確定してる
やっぱりいつまでも遊んでられないんだなぁ
よく、早く大人になりたいとか言ってる子供がいるが
俺はそんなこと思ったことはないぞw
いつまでも子供でいたいねw
まぁとりあえず
遊べるときに遊んでおこうかね
無双エンパ
最近、真三國無双5Empireにはまってる
何故今更5?と言われるかもしれないが
単純に部室においてあったのが5だっただけです
7が発売間近な中
プレイ動画とか某動画の影響で6Empireを中古で買おうかなぁと思ってる
何故かというとエディット武将でやりたいだけですw
とりあえず5の修羅をクリアしてからの話だな
何故今更5?と言われるかもしれないが
単純に部室においてあったのが5だっただけです
7が発売間近な中
プレイ動画とか某動画の影響で6Empireを中古で買おうかなぁと思ってる
何故かというとエディット武将でやりたいだけですw
とりあえず5の修羅をクリアしてからの話だな
マスク率
やっぱり平日の電車と比べるとマスク率が極端に少ないな
でも平日より人少ないし、体調崩しても無理して出てくる人少ないと思うからましなほうなのかね
さて
今日は祝日なのだが
もはや春休みに入ってるので休日も平日も関係ねぇ!
このまま4月まで引き込もってると体調崩しそうなのでなるべく出かけることにしてる
とりあえず動いて体力つけないと最近の免疫力低下は洒落にならないからな
というわけで駅から大学まで歩いて40分くらい頑張ってきますw
春休みの目標
ゲームつくろう!
でも平日より人少ないし、体調崩しても無理して出てくる人少ないと思うからましなほうなのかね
さて
今日は祝日なのだが
もはや春休みに入ってるので休日も平日も関係ねぇ!
このまま4月まで引き込もってると体調崩しそうなのでなるべく出かけることにしてる
とりあえず動いて体力つけないと最近の免疫力低下は洒落にならないからな
というわけで駅から大学まで歩いて40分くらい頑張ってきますw
春休みの目標
ゲームつくろう!
大図書館の羊飼い
※少しネタバレ含みます
※私はオーガスト信者です
というわけで
大図書館の羊飼いがやっと終わった~
前作とは違いオーガストらしい作品でよかった
シナリオ
サブヒロインに関してはおまけなので、あまり触れないでおこうw
まず全体として
羊飼いっていう設定が生かせてなかった
せっかく面白い題材を作ったのに記憶から忘れられるっていう設定で済ませてたのが残念
もっと羊飼いを探る、とか羊飼いと共に、とかいろいろあったらさらに面白くなったと思う
あとルート分岐に関して
trueの4人個別ルートの存在意義がわからなかった
確かに状況は違ったが
各個別ルートにまとめればよかったと思う
せっかく仲間だって感じにぐっとくる話だったのに
展開がほぼ一緒の話を4回もやるとさすがに微妙な感じになる
やるにしても各個別か凪ルートに入れても問題はなかったと思う
全体としてはこんなところかな
個別は簡潔に(というか覚えてない部分がw)
つぐみ
メインヒロインのはずなのに盛り上がりにかけた
もっといろいろ(例えば羊飼いの話とか)あってよかっと思う
妹ももっと掘り下げてよかったかなぁ
佳奈
キャラがたってて結構よかったと思う
ただもっとギャップを演出出来たら魅力が上がっていたのでは?
千莉
なんか全体的に印象が薄かった
あと天才なのはいいけどもっと努力してたところを出してよかったと思う
玉藻
可愛かった、うん
地元との絡みというか掘り下げがあったほうがよかったかなぁ
凪(true)
個人的には凪ルートが1番よかった
話全体として
どう考えてもメインヒロインですありがとうございましたw
ただやってて思ったのが
過去話をそこまで暗い方向に持っていく必要はなかったのでは?
それと
他のヒロイン凪ルートのほうがイキイキしてないか?w
そんくらいかね
話としては面白かったと思う(どう、とは表現が難しいのでw)
あと思い出したので
玉藻と凪ルートで何気ない伏線があったのだが
ストーリーにそこまで影響してる伏線でもなかったため
伏線はってました!って言われても、はぁって感じにしかならなかったのも気になった
シナリオはそんなところかな
曲と原画は割愛w
今作で大幅に変わったと思えたのが演出
初回特典の冊子に映画を参考にしていたと書かれていたな
この演出強化のおかげで作品が全体的に面白くなったと思う
ただ残念なのが
立ち絵を使っているためイベントCG扱いではなく残らないことかな
特に凪が年下とわかってアプリオにバイトが決まったところとか好きなんだけどw
全体の評価として
★★★★★
ですw
前述したような点はあったけど
結構面白かった
次回作も期待してます
※私はオーガスト信者です
というわけで
大図書館の羊飼いがやっと終わった~
前作とは違いオーガストらしい作品でよかった
シナリオ
サブヒロインに関してはおまけなので、あまり触れないでおこうw
まず全体として
羊飼いっていう設定が生かせてなかった
せっかく面白い題材を作ったのに記憶から忘れられるっていう設定で済ませてたのが残念
もっと羊飼いを探る、とか羊飼いと共に、とかいろいろあったらさらに面白くなったと思う
あとルート分岐に関して
trueの4人個別ルートの存在意義がわからなかった
確かに状況は違ったが
各個別ルートにまとめればよかったと思う
せっかく仲間だって感じにぐっとくる話だったのに
展開がほぼ一緒の話を4回もやるとさすがに微妙な感じになる
やるにしても各個別か凪ルートに入れても問題はなかったと思う
全体としてはこんなところかな
個別は簡潔に(というか覚えてない部分がw)
つぐみ
メインヒロインのはずなのに盛り上がりにかけた
もっといろいろ(例えば羊飼いの話とか)あってよかっと思う
妹ももっと掘り下げてよかったかなぁ
佳奈
キャラがたってて結構よかったと思う
ただもっとギャップを演出出来たら魅力が上がっていたのでは?
千莉
なんか全体的に印象が薄かった
あと天才なのはいいけどもっと努力してたところを出してよかったと思う
玉藻
可愛かった、うん
地元との絡みというか掘り下げがあったほうがよかったかなぁ
凪(true)
個人的には凪ルートが1番よかった
話全体として
どう考えてもメインヒロインですありがとうございましたw
ただやってて思ったのが
過去話をそこまで暗い方向に持っていく必要はなかったのでは?
それと
他のヒロイン凪ルートのほうがイキイキしてないか?w
そんくらいかね
話としては面白かったと思う(どう、とは表現が難しいのでw)
あと思い出したので
玉藻と凪ルートで何気ない伏線があったのだが
ストーリーにそこまで影響してる伏線でもなかったため
伏線はってました!って言われても、はぁって感じにしかならなかったのも気になった
シナリオはそんなところかな
曲と原画は割愛w
今作で大幅に変わったと思えたのが演出
初回特典の冊子に映画を参考にしていたと書かれていたな
この演出強化のおかげで作品が全体的に面白くなったと思う
ただ残念なのが
立ち絵を使っているためイベントCG扱いではなく残らないことかな
特に凪が年下とわかってアプリオにバイトが決まったところとか好きなんだけどw
全体の評価として
★★★★★
ですw
前述したような点はあったけど
結構面白かった
次回作も期待してます
応援バナーキャンペーン
更新しました!
レビュー(半分)
つぐみ、凪、佳奈ルートが終わった~
簡潔な個別ルート感想(ネタバレ含み)
つぐみ
攻略終わるのにリアル生活の都合で1週間かかり若干感情移入が出来なかった
そのせいもあるかもしれないけど
少し盛り上がりに欠けたかなぁ
凪
初回攻略をシステムで封印されてたし
半分やってきた中では凪ルート本ルートっぽいなぁ
感動するわけではなかったけど
全体的にかなりよかったと思う
他キャラも生き生きと動いてたし
アプリオでのズッキューンはワロタw
まぁ実は兄弟もやってましたーって話が必要だったのかわからないけどw
あとわりと1歳年下ってのには驚いたなw
ただ、漂うグランドエンド臭がするので、凪ルート最後にやるべきだったかな?とは思う
CVも最近個人的に話題の桐谷華さんでよかった
佳奈
発売前では世間的に1番人気の印象だった
特出することはなかったけど全体的によかった
十分ニヤニヤさせてもらいましたw
感想はこんなものかね
あと2人とサブが終わったら全体レビューを書こう
最後に
サトリナ……ゴホンゴホン、えーと?CV忘れたけど作中で声優やってるキャラが
『声優だから恋人はいません』
って大事なことなので2回言ってたのにはワロタw
簡潔な個別ルート感想(ネタバレ含み)
つぐみ
攻略終わるのにリアル生活の都合で1週間かかり若干感情移入が出来なかった
そのせいもあるかもしれないけど
少し盛り上がりに欠けたかなぁ
凪
初回攻略をシステムで封印されてたし
半分やってきた中では凪ルート本ルートっぽいなぁ
感動するわけではなかったけど
全体的にかなりよかったと思う
他キャラも生き生きと動いてたし
アプリオでのズッキューンはワロタw
まぁ実は兄弟もやってましたーって話が必要だったのかわからないけどw
あとわりと1歳年下ってのには驚いたなw
ただ、漂うグランドエンド臭がするので、凪ルート最後にやるべきだったかな?とは思う
CVも最近個人的に話題の桐谷華さんでよかった
佳奈
発売前では世間的に1番人気の印象だった
特出することはなかったけど全体的によかった
十分ニヤニヤさせてもらいましたw
感想はこんなものかね
あと2人とサブが終わったら全体レビューを書こう
最後に
サトリナ……ゴホンゴホン、えーと?CV忘れたけど作中で声優やってるキャラが
『声優だから恋人はいません』
って大事なことなので2回言ってたのにはワロタw
| ホーム |